top of page

よくある質問
発表参加について
聴講参加について
その他・二次会について
- 01
- 02
- 03
- 04
形式の制限を限りなく低く設定しているので、会としてテンプレートやサイズの指定は行っていません。
過去の開催記録のページにあるツイートまとめのtogetterページでこれまで発表されたスライドの様子が確認できますので、それらを例としていただければと思います。
(PPTX/PDF形式、4:3/A4/16:9などなど、形式・サイズの段階から発表者によってまちまちであることが分かると思います)
また、スライドを使用せず、口頭のみ、ないしホワイトボードのみで発表を行うスピーチ形式という区分もございますので、こちらでの参加もご検討ください。
- 05
以下のような内容は原則として禁止です。
・東方と全く関係がない内容
※東方と関係があるという条件はかなり幅広く取っています。東方では無いキャラが出ていてもテーマが東方ならばOKとしますし(ボイロ実況で東方がテーマの動画を流す等)、東方ではないテーマでも東方キャラがメインであればOKとします(東方キャラで学習漫画のような内容をする等)。不安に思ったならばご相談ください。
・R-18/R-18Gな内容
※年齢制限を設けてないイベントのため不可となります。なお、この発表のように研究・考察対象がR-18であって、内容にR-18の文章・画像・音声・映像が含まれないものは可能です。
・差別・誹謗中傷の色が濃い内容
・盗作に該当するような内容
また、使用する会場によって会場規約の都合上、加えて制限がかかる場合がございます。代表例は下記の通りです。
条件に該当するかは各会の企画ページをご確認ください。
・物品の販売、広告、宣伝に該当する行為
抵触するかどうか不安な場合は、主催までお問い合わせください。
- 06
- 07
- 08
- 09
- 10
- 11
bottom of page